NFTの法的課題の勉強会に参加中
— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in #REALITY (@o_ob)
Jun 24, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
NFTの法的課題の勉強会に参加中
— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in #REALITY (@o_ob)
Jun 24, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
WWDCで発表された async/await が iOS15 以降でしか使えないことにショックを受けて寝込んでしまったiOSエンジニアのションローさんによる、SNS開発のプロマネ目指す人必見な記事。KMNZボットかわいい。
REALITY iOSアプリの開発とリリースされるまでの流れ|#REALITY #note https://j.mp/3qlNi0g
— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in #REALITY (@o_ob)
Jun 24, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
ちょっと信じられないかもしれないのですが
2022年の冬季オリンピックまであと225日。Friday, February 4
2022 Winter Olympics https://j.mp/2T0nHxJ— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in #REALITY (@o_ob)
Jun 24, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
文献調査とデータ収集はGoogle Spreadsheetを使え
チャートを描くのはColabを使え— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in #REALITY (@o_ob)
Jun 24, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
Google Poly、6月30日で終了。
https://j.mp/3zUOhsT
自分のデータはここから持ち出せるけど
https://j.mp/3gWKtyx
作品そのものが見れなくなってしまうのは残念だな…作家さんはTwitterや移行先へのリンクとかを掲示している— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in #REALITY (@o_ob)
Jun 24, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
話題
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 23, 2021
・中国のゲーム会社ここがすごい
・EOS Voice & AntiCheatこれがすごい
・子供とゲーム: Fortnite編
・子供とゲーム: マイクラ編
などなど
楽しかったです
キャプションが興味深い…
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 23, 2021
iOS版でEOSSDKフレームワークを追加しても
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 23, 2021
Building for iOS Simulator, but the linked and embedded framework 'EOSSDK.framework' was built for iOS.
というエラーが出た場合、Build Settings(all)
Validate WorkspaceをONにすると解決できる pic.twitter.com/gCKKqrxuR4
Cluster連携もあるので普通に頼めば…
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 23, 2021
なお100時間配信すればフィギア付きでいけるhttps://t.co/By049ZbKu4
EOS SDKの場合もクレジットに入れるタイミング難しそう…
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 23, 2021
遅くまでお疲れ様です…! https://t.co/mt4kBpkFLq
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 23, 2021
なるほど
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 23, 2021
ライセンス情報ですね!
ところで今日とりあえずVoiceサンプルのビルドとEpic認証まで終わったのですがルーム作った後に他のクライアント(別Windows、もちろんVoiceServerとClientが上がっている)で通話できないのですが、これってどうやってデバッグすれば良いのでしょうか?
おっす!了解です!
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 23, 2021
深夜にありがとうございます
Google Poly、6月30日で終了。https://t.co/H9fYBrLNRJ
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
自分のデータはここから持ち出せるけどhttps://t.co/81xGymaZsa
作品そのものが見れなくなってしまうのは残念だな…作家さんはTwitterや移行先へのリンクとかを掲示している
文献調査とデータ収集はGoogle Spreadsheetを使え
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
チャートを描くのはColabを使え
ちょっと信じられないかもしれないのですが
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
2022年の冬季オリンピックまであと225日。
Friday, February 4
2022 Winter Olympics https://t.co/StesA8mmJM
WWDCで発表された async/await が iOS15 以降でしか使えないことにショックを受けて寝込んでしまったiOSエンジニアのションローさんによる、SNS開発のプロマネ目指す人必見な記事。KMNZボットかわいい。
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
REALITY iOSアプリの開発とリリースされるまでの流れ|#REALITY #note https://t.co/lGTVxLUOWV
REALITYの開発現場のプロセスはこんなかんじだよーって記事がでました!
— DJRIO.eth @ REALITY (@djrio_vr) June 24, 2021
それはそうと、弊社のエンジニアがふだんからKMNZのリズリタbotから指示されたり怒られたり褒められている様子がバレてしまった🐶🐱
REALITY iOSアプリの開発とリリースされるまでの流れ https://t.co/5n2wOhzSwu pic.twitter.com/mGKnr8fQKM
NFTの法的課題の勉強会に参加中
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
TwitterチケットSpaces
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
性別と人種の申告が必要なの
VTuberには難しいかもだ
早すぎた人類…
っていうかカタカナ翻訳は謎が増す pic.twitter.com/tHvSuaSSh1
マンガ原稿のNFT市場を作って同人誌として編集・販売する権利を流通させたい
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
原作者にはちゃんと配分されるやつ
この手のセミナー
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
基本的な話として、身銭を切って買ったり売ったりしてみれば、わかる話がほとんどであると思う。
Messier 99 via NASA https://t.co/cnzKZSQskf pic.twitter.com/K7yu4lMOrg
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
NFTの税務と金商法についての質問をした
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
NFT上で知財の利用権を流通させるのはど真ん中だよねえ…もっとスマートコントラクトを使って多次元的に自動化するべきかと思うけど
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
イーサリアム基盤についての考察はもっと深くあってほしいな…。
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
森ビルキッズワークショップ楽しみ!
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
2021もそろそろ公開…https://t.co/gQtJSEum8i
今年の新作、子供の未来を全力開発するワークショップを用意していますが、実はお年寄りウケはとても良い予感…フォトグラメトラーにもウケが良いはず…!
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
詳しくはまだ公開前なのでヒミツですが
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
かなりしっかりした設計になってます!
どうなんだろうね~フランスに住んでいた時に、アフリカ系の学生さんから「仕事で疲れるのは残念、おじいちゃんは『仕事で元気になる』ぐらいがちょうどいい」って言ってて腑に落ちた。
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
フランス人が日本人の働き方に感じる「恐怖」 「忙しいこと」がなぜステータスなのか https://t.co/u5wELUx6Fl
前者に陥りがちなところに注意しつつ
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
パフォーマンスは最大に保ちつつ
アフリカのおじいちゃん的には
「そもそも仕事で疲れるっておかしいんやで」
というツッコミに目から鱗でした
Adobe Premiereの「チームプロジェクト」という機能があるのですが、これ先進的過ぎてどうなってるのか理解が追い付かない…デカい動画とかが分散保存されているの??今まで邪魔と思っていた実ファイルが手元にないの不安になってくる先進技術…。https://t.co/mc7be96lpe
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
日本語の特性上「満足度」なるものを測るとどうしてもそうなるよね…。
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
誰が誰に満足しているのか、満足した(過去形)なのか、満足するために何か効力感ある行動ができるのかどうか、要素分解して算出する方式のほうがフェアな気もする。 https://t.co/93OKZZwBMq
なんかアフリカのおじいちゃんいわく、
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
肉体的な疲労も筋トレみたいなもんで、
それを超えて疲労を回復できないレベルまで負荷をかけるのは「それは仕事じゃない」って認識があるそうです。
さすがアフリカのおじいちゃん
夏らしくて良きなのでは pic.twitter.com/8yj0xJY0pT
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
そろそろ夏毛に生え変わる季節#REALITY https://t.co/E9fcNlz6dT pic.twitter.com/Y0CYk05mt9
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
また録音忘れましたが
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
対戦ありがとうございました pic.twitter.com/tRQ5YFTBW4
夏服にしました!
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
(服は配信で見てね)
#REALITY https://t.co/E9fcNlz6dT pic.twitter.com/I68dXkx7fq
使ってみたら意外とよかった…かも
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
しばらく使って様子みよう
Photoshopで漫画のような集中線を猫くよhttps://t.co/DpW5vSPx3T pic.twitter.com/IjgpEXt0m1
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
猫テロだーーーー!
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
論文指導で「ここから先は図版は加えるなら加えて、書いて、成長させないことにはカットもできないし、理想の形も見えてこないです。盆栽と同じです」
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
って言ったけど、伝わっているかどうか私自身が不安。
(そこまで盆栽のことを理解したといえるほど若くない…)
汎用的1080x1080pxの透明PNG集中線です
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
ご査収ください pic.twitter.com/mUlANyyFhs
これですね・・・ pic.twitter.com/bjmHEEKV16
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
メーカー新卒だったときは女性が女性に言ってましたね…事業所によって文化はいろいろですが
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
なぜ縦置きできるように設計しないんだ…機会損失じゃないか
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
ライブ配信や動画撮影を行えるスマホ用オーディオ・ミキサー「GO:MIXER PRO-X」発売 https://t.co/KIJ3HxkvN9 @realsound_techより
"Smile Work" が #LavalVirtual 2021のReVolution #Research 部門で採択されました。今年は日本からヴァーチャル出展です。 Laval Virtual Worldでお会いしましょう!https://t.co/d4hvtiijUw pic.twitter.com/l60x7Temeb
— Yoichi Yamazaki(山崎洋一) (@Yoichi_Yamazaki) June 24, 2021
すごい!おめでとうございます
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
似たようなコンセプトでコテージや別荘探すサイトがあるのですが、ただの紹介になっているのが残念で、予約はメールで・・・となってました。
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
価格(動的でいい)と予約可能日がわかるだけでずいぶん立ち位置変わると思うんです
猫テロしたい
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
いまさらだけどUnity.Burst速い…とんでもなく速い…
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
【GTMF2018TOKYO】ハードウェアの性能を活かす為の、Unityの新しい3つの機能 #gtmf #unity https://t.co/RgBdqYX0dn @SlideShareより
まずぬこを用意して
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
オリンピック会場を襲うには何匹必要だろうか
よし、では西から1万の猫軍勢を用意するので
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
そっちは東から1万の猫軍勢を用意して
代々木で集結しようぞ・・・
本当に欲しい人材(猫)なら好かれないと
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
追わなければ近づいてくる真理
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
オリンピック開催の危険性に気づいた天皇が投稿するのは「玉音放送」ではなく「学術論文」
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
「江戸と水」
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
徳仁親王
地学雑誌
2014年 123 巻 4 号 389-400
発行日: 2014/08/25
公開日: 2014/09/01
DOI https://t.co/YdfYEQav17
PDFhttps://t.co/zjoHZDS9qz
「18世紀テムズ川における輸送船舶及び輸送業者について」
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
徳仁親王
地学雑誌
1991年 100 巻 1 号 3-18
発行日: 1991/02/25
公開日: 2014/02/21
DOI https://t.co/9Teu2O96pT
PDFhttps://t.co/A4uWDQkM80
前天皇(上皇)
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
明仁親王/Prince Akihito、明仁/Akihito
執筆の論文リストhttps://t.co/qCgWbU8gJC
昭和天皇のご研究は江ノ島水族館に資料がありますhttps://t.co/elrbYxtMER
投稿Doneです!
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
EOS Voice serviceを効率よくデバッグする方法はありますか?https://t.co/QxrwkBmk8G
投稿Doneです!
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
EOS Voice serviceを効率よくデバッグする方法はありますか?https://t.co/QxrwkBmk8G
かわいい😍 https://t.co/pa1piW7QCE
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
けっこうガチな話、宮内庁経由でお言葉をお伝えしても、いろいろ歪められてしまう可能性があるので、明仁上皇が引退宣言した時みたいにYouTubeで直接お言葉をお伝えするか、行事でお気持ちを述べるか、論文でお伝えするかが本当にお伝えする方法だと思うの。
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
オリンピックを開催せねばならない、という勢いも流れも正当性もわかるけど、名誉総裁の立場のあるなし関係なく、エビデンスとメリット、デメリット、リスクと対策を整理して「今この時点での考察」を示しておく事は意味あることだと思います。
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
プリンセスでもいいから筆を執るとき
彬子女王はけっこう著作多いし面白そう
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
「日本美のこころ 最後の職人ものがたり」他https://t.co/MNwpnW0gkx
勝つ負けるじゃなくて利点ありそう
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
異方性導電性ゴムのサンドイッチ好き
Arduinoやラズパイに勝てるか、日本生まれの超小型ボード「Leafony」 https://t.co/KxC3fkGiv6
このアカウントおもしろい
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
1267人しかフォロワーいないけど河野太郎大臣きっちりフォローしてるのもすごいなと思う https://t.co/3xsugpb2mm
その頃、パパはぶっちぎりで論文書いてました。
— Dr.(Shirai)Hakase – しらいはかせ (@o_ob) June 24, 2021
上皇さま2種の新種ハゼ発見 英語論文発表 #ldnews https://t.co/4DrXM7OLc2
話題 ・中国のゲーム会社ここがすごい ・EOS Voice & AntiCheatこれがすごい ・子供とゲーム: Fortnite編 ・子供とゲーム: マイクラ編 などなど 楽しかったです in reply to o_ob
@lily7_reality キャプションが興味深い… in reply to lily7_reality
iOS版でEOSSDKフレームワークを追加しても Building for iOS Simulator, but the linked and embedded framework 'EOSSDK.framework' was b… https://t.co/T9xukddwzV in reply to o_ob
@yahagi_day Cluster連携もあるので普通に頼めば… なお100時間配信すればフィギア付きでいける https://t.co/By049ZbKu4 in reply to yahagi_day
@pafuhana1213 EOS SDKの場合もクレジットに入れるタイミング難しそう… in reply to pafuhana1213
遅くまでお疲れ様です…! https://t.co/mt4kBpkFLq
@pafuhana1213 なるほど ライセンス情報ですね! ところで今日とりあえずVoiceサンプルのビルドとEpic認証まで終わったのですがルーム作った後に他のクライアント(別Windows、もちろんVoiceServerと… https://t.co/3nZyXo9Id7 in reply to pafuhana1213
@pafuhana1213 おっす!了解です! 深夜にありがとうございます in reply to pafuhana1213
Google Poly、6月30日で終了。 https://t.co/H9fYBrLNRJ 自分のデータはここから持ち出せるけど https://t.co/81xGymaZsa 作品そのものが見れなくなってしまうのは残念だな…作家… https://t.co/aZWMqN0zla
文献調査とデータ収集はGoogle Spreadsheetを使え チャートを描くのはColabを使え
ちょっと信じられないかもしれないのですが 2022年の冬季オリンピックまであと225日。 Friday, February 4 2022 Winter Olympics https://t.co/StesA8mmJM
WWDCで発表された async/await が iOS15 以降でしか使えないことにショックを受けて寝込んでしまったiOSエンジニアのションローさんによる、SNS開発のプロマネ目指す人必見な記事。KMNZボットかわいい。 RE… https://t.co/ZFkfFJ2u1w
RT @djrio_vr: REALITYの開発現場のプロセスはこんなかんじだよーって記事がでました! それはそうと、弊社のエンジニアがふだんからKMNZのリズリタbotから指示されたり怒られたり褒められている様子がバレてしまった🐶🐱 REALITY iOSアプリの開発とリリ…
NFTの法的課題の勉強会に参加中
TwitterチケットSpaces 性別と人種の申告が必要なの VTuberには難しいかもだ 早すぎた人類… っていうかカタカナ翻訳は謎が増す https://t.co/tHvSuaSSh1
マンガ原稿のNFT市場を作って同人誌として編集・販売する権利を流通させたい 原作者にはちゃんと配分されるやつ in reply to o_ob
この手のセミナー 基本的な話として、身銭を切って買ったり売ったりしてみれば、わかる話がほとんどであると思う。 in reply to o_ob
Messier 99 via NASA https://t.co/cnzKZSQskf https://t.co/K7yu4lMOrg
NFTの税務と金商法についての質問をした in reply to o_ob
NFT上で知財の利用権を流通させるのはど真ん中だよねえ…もっとスマートコントラクトを使って多次元的に自動化するべきかと思うけど in reply to o_ob
イーサリアム基盤についての考察はもっと深くあってほしいな…。 in reply to o_ob
森ビルキッズワークショップ楽しみ! 2021もそろそろ公開… https://t.co/gQtJSEum8i
@eijiphotogra 今年の新作、子供の未来を全力開発するワークショップを用意していますが、実はお年寄りウケはとても良い予感…フォトグラメトラーにもウケが良いはず…! in reply to eijiphotogra
@eijiphotogra 詳しくはまだ公開前なのでヒミツですが かなりしっかりした設計になってます! in reply to eijiphotogra
どうなんだろうね~フランスに住んでいた時に、アフリカ系の学生さんから「仕事で疲れるのは残念、おじいちゃんは『仕事で元気になる』ぐらいがちょうどいい」って言ってて腑に落ちた。 フランス人が日本人の働き方に感じる「恐怖」 「忙しいこ… https://t.co/A0Kq7Mf7TK
@muumuunimuu 前者に陥りがちなところに注意しつつ パフォーマンスは最大に保ちつつ アフリカのおじいちゃん的には 「そもそも仕事で疲れるっておかしいんやで」 というツッコミに目から鱗でした in reply to muumuunimuu
Adobe Premiereの「チームプロジェクト」という機能があるのですが、これ先進的過ぎてどうなってるのか理解が追い付かない…デカい動画とかが分散保存されているの??今まで邪魔と思っていた実ファイルが手元にないの不安になってく… https://t.co/AQBg2MYpzT
日本語の特性上「満足度」なるものを測るとどうしてもそうなるよね…。 誰が誰に満足しているのか、満足した(過去形)なのか、満足するために何か効力感ある行動ができるのかどうか、要素分解して算出する方式のほうがフェアな気もする。 https://t.co/93OKZZwBMq
@muumuunimuu なんかアフリカのおじいちゃんいわく、 肉体的な疲労も筋トレみたいなもんで、 それを超えて疲労を回復できないレベルまで負荷をかけるのは「それは仕事じゃない」って認識があるそうです。 さすがアフリカのおじいちゃん in reply to muumuunimuu
夏らしくて良きなのでは https://t.co/8yj0xJY0pT
そろそろ夏毛に生え変わる季節 #REALITY https://t.co/E9fcNlz6dT https://t.co/Y0CYk05mt9
また録音忘れましたが 対戦ありがとうございました https://t.co/tRQ5YFTBW4
夏服にしました! (服は配信で見てね) #REALITY https://t.co/E9fcNlz6dT https://t.co/I68dXkx7fq
使ってみたら意外とよかった…かも しばらく使って様子みよう in reply to o_ob
Photoshopで漫画のような集中線を猫くよ https://t.co/DpW5vSPx3T https://t.co/IjgpEXt0m1
@akira534 猫テロだーーーー! in reply to akira534
論文指導で「ここから先は図版は加えるなら加えて、書いて、成長させないことにはカットもできないし、理想の形も見えてこないです。盆栽と同じです」 って言ったけど、伝わっているかどうか私自身が不安。 (そこまで盆栽のことを理解したといえるほど若くない…)
汎用的1080x1080pxの透明PNG集中線です ご査収ください https://t.co/mUlANyyFhs in reply to o_ob
@HydryHydra これですね・・・ https://t.co/bjmHEEKV16 in reply to HydryHydra
@Juliconyan メーカー新卒だったときは女性が女性に言ってましたね…事業所によって文化はいろいろですが in reply to Juliconyan
なぜ縦置きできるように設計しないんだ…機会損失じゃないか ライブ配信や動画撮影を行えるスマホ用オーディオ・ミキサー「GO:MIXER PRO-X」発売 https://t.co/KIJ3HxkvN9 @realsound_techより
RT @Yoichi_Yamazaki: "Smile Work" が #LavalVirtual 2021のReVolution #Research 部門で採択されました。今年は日本からヴァーチャル出展です。 Laval Virtual Worldでお会いしましょう! htt…
@Yoichi_Yamazaki すごい!おめでとうございます in reply to Yoichi_Yamazaki
@takanakahiko 似たようなコンセプトでコテージや別荘探すサイトがあるのですが、ただの紹介になっているのが残念で、予約はメールで・・・となってました。 価格(動的でいい)と予約可能日がわかるだけでずいぶん立ち位置変わると思うんです in reply to takanakahiko
猫テロしたい
いまさらだけどUnity.Burst速い…とんでもなく速い… 【GTMF2018TOKYO】ハードウェアの性能を活かす為の、Unityの新しい3つの機能 #gtmf #unity https://t.co/RgBdqYX0dn @SlideShareより
@misakura1000 まずぬこを用意して オリンピック会場を襲うには何匹必要だろうか in reply to misakura1000
@misakura1000 よし、では西から1万の猫軍勢を用意するので そっちは東から1万の猫軍勢を用意して 代々木で集結しようぞ・・・ in reply to misakura1000
@misakura1000 本当に欲しい人材(猫)なら好かれないと in reply to misakura1000
@misakura1000 追わなければ近づいてくる真理 in reply to misakura1000
オリンピック開催の危険性に気づいた天皇が投稿するのは「玉音放送」ではなく「学術論文」
「江戸と水」 徳仁親王 地学雑誌 2014年 123 巻 4 号 389-400 発行日: 2014/08/25 公開日: 2014/09/01 DOI https://t.co/YdfYEQav17 PDF https://t.co/zjoHZDS9qz in reply to o_ob
「18世紀テムズ川における輸送船舶及び輸送業者について」 徳仁親王 地学雑誌 1991年 100 巻 1 号 3-18 発行日: 1991/02/25 公開日: 2014/02/21 DOI… https://t.co/HZ8jMOwEeI in reply to o_ob
前天皇(上皇) 明仁親王/Prince Akihito、明仁/Akihito 執筆の論文リスト https://t.co/qCgWbU8gJC 昭和天皇のご研究は江ノ島水族館に資料があります https://t.co/elrbYxtMER in reply to o_ob
@pafuhana1213 投稿Doneです! EOS Voice serviceを効率よくデバッグする方法はありますか? https://t.co/QxrwkBmk8G in reply to pafuhana1213
RT @o_ob: @pafuhana1213 投稿Doneです! EOS Voice serviceを効率よくデバッグする方法はありますか? https://t.co/QxrwkBmk8G
かわいい😍 https://t.co/pa1piW7QCE
けっこうガチな話、宮内庁経由でお言葉をお伝えしても、いろいろ歪められてしまう可能性があるので、明仁上皇が引退宣言した時みたいにYouTubeで直接お言葉をお伝えするか、行事でお気持ちを述べるか、論文でお伝えするかが本当にお伝えする方法だと思うの。 in reply to o_ob
オリンピックを開催せねばならない、という勢いも流れも正当性もわかるけど、名誉総裁の立場のあるなし関係なく、エビデンスとメリット、デメリット、リスクと対策を整理して「今この時点での考察」を示しておく事は意味あることだと思います。 プリンセスでもいいから筆を執るとき in reply to o_ob
彬子女王はけっこう著作多いし面白そう 「日本美のこころ 最後の職人ものがたり」他 https://t.co/MNwpnW0gkx in reply to o_ob
勝つ負けるじゃなくて利点ありそう 異方性導電性ゴムのサンドイッチ好き Arduinoやラズパイに勝てるか、日本生まれの超小型ボード「Leafony」 https://t.co/KxC3fkGiv6
このアカウントおもしろい 1267人しかフォロワーいないけど河野太郎大臣きっちりフォローしてるのもすごいなと思う https://t.co/3xsugpb2mm
その頃、パパはぶっちぎりで論文書いてました。 上皇さま2種の新種ハゼ発見 英語論文発表 #ldnews https://t.co/4DrXM7OLc2 in reply to o_ob
遅くまでお疲れ様です…! https://j.mp/3qn7Q8x
— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in #REALITY (@o_ob)
Jun 23, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
iOS版でEOSSDKフレームワークを追加しても
Building for iOS Simulator, but the linked and embedded framework ‘EOSSDK.framework’ was built for iOS.
というエラーが出た場合、Build Settings(all)
Validate WorkspaceをONにすると解決できる https://j.mp/3zOJ9X3— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in #REALITY (@o_ob)
Jun 23, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
話題
・中国のゲーム会社ここがすごい
・EOS Voice & AntiCheatこれがすごい
・子供とゲーム: Fortnite編
・子供とゲーム: マイクラ編
などなど楽しかったです
— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in #REALITY (@o_ob)
Jun 23, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob
何でも聞いてくれ
というか俺が聞きたいhttps://j.mp/3qiF3ly
— Dr.(Shirai)Hakase #VRStudioLab in #REALITY (@o_ob)
Jun 23, 2021
from Twitter https://twitter.com/o_ob